毛穴汚れにはクレンジングバーム! 毛穴レスを目指すお手入れ方法とは

毛穴の角栓や黒ずみにお悩みの方は必見です!
クレンジングバームはメイクを落とすだけでなく、毛穴に詰まった汚れのケアにもピッタリ! 
この記事では、クレンジングバームの魅力と、毛穴レスを目指すクレンジングバームを使ったお手入れ方法をご紹介します。

「毛穴レスの美肌になりたい!」と願っても、なかなか厄介な毛穴汚れ。鼻やあごにポツポツと角栓・黒ずみができると、どうしても気になってしまいますよね。

そんな“いちご鼻”にお悩みの方には、クレンジングバームによる毛穴ケアがおすすめ! 毛穴ケアにクレンジングバームがピッタリな理由や、クレンジングバームの効果を活かすお手入れポイントを解説します。

 

角栓と黒ずみはなぜできる? 毛穴汚れの原因

毛穴の角栓と黒ずみは、なぜできてしまうのでしょう? 角栓と黒ずみができる原因を解説します。

 

毛穴に角栓と黒ずみができる理由

「角栓」とは、毛穴周りの肌の角層から剥がれ落ちた「角質」と、毛穴から分泌された「皮脂」が混ざり合い、毛穴に残って固まったもの。
角栓の7割が角質で、皮脂は残りの3割。角栓は皮脂でできているとイメージされやすいですが、実際には半分以上が角質です。

また角栓は、皮脂が多い脂性肌の方だけでなく、乾燥肌の方にもできやすいことが特徴。
肌は乾燥しているとターンオーバー(肌の生まれ変わりの周期)が早まり、角質が剥がれやすくなります。つまり、毛穴に角質が溜まりやすくなるため、角栓ができやすいのです。

毛穴に角質が剥がれ落ち、皮脂によって固まる。この繰り返しによって、角栓は徐々に大きくなります。そうして毛穴が押し広げられると、「開き毛穴」に。

さらに、角栓が酸化して黒くなると、「黒ずみ」になります。鼻に黒ずみができやすい理由は、空気や紫外線に触れやすく酸化しやすいパーツであるため。

このほか、開いた毛穴が影になって黒く見えたり、角栓や毛穴にメラニン色素が蓄積されて黒ずんだりする場合もあります。

 

やりがちだけど要注意な角栓除去方法

角栓ケアにはさまざまな方法がありますが、使用を控えた方がいいアイテムや、避けるべきやり方もあります。

毛穴パック・ピンセット

毛穴パックは、パックを剥がすときに毛穴や肌が傷つくリスクがあります。
正しい使い方と使用頻度を守ればトラブルは起こしにくいですが、できれば控えた方がよいでしょう。
角栓をピンセットで抜くことも、毛穴と肌を傷つけるためNGです。

肌が硬い状態で角栓を取り除く

乾燥などによって、毛穴周りの肌が硬いまま無理やり角栓を取り除こうとすると、肌を傷つけてしまいます。

スクラブ洗顔

使われているスクラブ剤の種類によっては、角があって摩擦力が強く、肌に刺激を与える可能性が。
摩擦を受けた毛穴や肌は、バリア機能(乾燥などの外部刺激から肌を守る力)が低下したり、皮脂分泌が増えたりするため、注意が必要です。

 

クレンジングバームは毛穴汚れのケアにピッタリ!

クレンジングバームは、メイク落としにはもちろんのこと、毛穴汚れのケアにも向いています。

 

クレンジングバームが毛穴汚れのケアに向いている理由

そもそもバームとは、液体のオイルを固形にしたもの。
そのためクレンジングバームには、オイルベースだから得られる効果や、固形ならではのメリットがあります。

 

毛穴汚れを落とすために必要な洗浄力がある

一般的に、クレンジング剤で最も洗浄力が強いのはオイルなので、クレンジングバームにもオイル並みの洗浄力が期待できます。

 

肌が柔らかくなり角栓を除去しやすい

油性成分には肌の柔軟作用があるため、オイルでつくられているクレンジングバームも、角栓を除去しやすい柔らかな肌に整えられます。

肌への摩擦を抑えられる

クレンジングバームは肌にのせると、体温や手の圧によって、固形からペースト、そしてオイル状に変化。
厚みのあるテクスチャーなので、クレンジング時に手と肌の間のクッションの役目をして、肌への摩擦を抑えます。

 

肌の乾燥を防げる

クレンジングバームは、クレンジング時の肌の乾燥を防ぐ工夫が凝らされ、保湿成分が充実した商品が多いことも特徴です。

 

クレンジングバームは角質・メイク汚れによるくすみもオフ

クレンジングバームは、肌がくすんで見える原因の一部、蓄積した古い角質と、落としきれなかったメイク汚れにアプローチ。
固形からオイルに変わる特性から、マッサージをする感覚で肌になじませると、古い角質やメイク汚れを絡め取れて、肌の透明感がUP!

 

クレンジングバームは首・デコルテの毛穴もケアできる

顔ほど目立たないですが、首やデコルテにも毛穴は存在。
オイル状になったクレンジングバームは伸びがよく、広範囲に行き渡るため、首・デコルテの毛穴ケアにもおすすめです。
使用量が少ないと摩擦を生じるので、顔に使うときよりも多めに、たっぷり使いましょう。

 

毛穴の角栓・黒ずみの予防方法! 日々のお手入れポイントとは?

角栓と黒ずみは一時しのぎのケアではなく、日々のお手入れが大切です。
最低限やっておきたいお手入れを4つご紹介します。

 

①肌質とメイクに合った洗顔・クレンジングを使う

例えば、乾燥肌なのに洗い上がりの肌がさっぱりしすぎるアイテムを使うと、肌に必要な水分・油分までも洗い流してしまいます。

また、しっかりメイクなのに洗浄力が弱いアイテムを使っては、メイク汚れを落としきれません。 乾燥とメイク汚れの残りは毛穴が詰まる原因なので、肌質やメイクの落としにくさに合う洗顔料・クレンジング剤を使いましょう。

②肌に潤いを補う

肌の潤いが足りないと、毛穴が開いてしまいます。
開いた毛穴には角質や皮脂が溜まりやすいため、トナーでしっかりと水分と保湿成分を補い、潤い不足による開き毛穴を防ぎましょう。

 

③皮脂分泌を抑える

毛穴は皮脂が多くても開いてしまいます。
脂性肌の方は、保湿効果と皮脂分泌を抑える効果を備える化粧水で、肌表面の皮脂をコントロールしましょう。

 

④紫外線対策をする

紫外線対策は毛穴ケアにおいても重要です。
紫外線は肌の乾燥を招いたり、皮脂の分泌量を増やしたりするなど、どちらも毛穴の開きと詰まりの原因になります。
また、紫外線は黒ずみリスクも高めます。角栓と黒ずみ、両方の対策として、日焼け止めは年中塗りましょう。

 

クレンジングバームで毛穴汚れを効果的に落とす方法

クレンジングバームの効果を活かす+αのお手入れと、クレンジング時のポイントをご紹介します。

 

事前に蒸しタオルで毛穴を開かせる

肌の温度が高くなると、毛穴が開きます。
そのため、クレンジング前に蒸しタオルを肌に当てて毛穴を開かせておけば、より角栓が取れやすい状態に。
蒸しタオルは、水に濡らして絞ったタオルを電子レンジで温めればOK。
お風呂上がりやバスタイムの最後も、肌が温まり毛穴が開いているため、クレンジングにおすすめのタイミングです。

 

小鼻とあごは特に優しく丁寧に洗う

小鼻やあごなど角栓ができやすいパーツは、クルクルと小さな円を描くようにして、丁寧にクレンジングバームをなじませましょう。
一度で汚れを取り切れないからと、ゴシゴシ擦ったり、時間をかけすぎたりしてはダメ。角栓を無理に押し出すこともNGです。

 

毛穴ケアにおすすめのスキンケアアイテム3選

スチームクリームのクレンジングバームと、毛穴ケアをサポートするアイテム、合わせて3点ご紹介します。

 

クレンジングバーム

スチームクリームの「クレンジングバーム」は、ベースが油脂の1種、アーモンドオイル※です。
油脂はオイルの中では比較的マイルドな洗浄力で、中でもアーモンドオイルは、私たちの皮脂にも含まれているオレイン酸が多く、肌なじみ抜群! クレンジング時の乾燥や肌への負担を抑えられるため、マッサージも可能です(1~2分程度)。※ アーモンド油(保湿成分)

また、W洗顔不要なので、洗顔とクレンジングを一度に済ませられます。
使い始める前の固形の状態から、クレンジングバームとしては柔らかめ。
バームは肌にのせると、すぐにとろけて滑らかなオイルになり、スルスルと伸び広がります。
まるでジェルのような厚みのあるオイルで肌への摩擦を感じにくく、優しい使い心地です。

 

洗い上がりの肌は、しっとりスベスベの手触りに。

 

 

朝の洗顔代わりに使えば、メイクのりもUPします。

 

スチームクリーム

クレンジングの前に「スチームクリーム」を塗って5分程パックをすれば、角栓を取り除きやすい柔肌に。

より肌を柔らかくするには、お風呂の中でのパックがおすすめ。
パックのあとは、肌に残ったクリームをぬるま湯ですすぎ落し、水気を拭き取ってからクレンジングをしましょう。

UVプロテクション 33

日常生活の紫外線対策に十分な効果(SPF33/PA+++)があるクリームです。
スキンケアの最後に塗布して紫外線から肌を守り、毛穴の黒ずみも防ぎましょう。

 

適切なお手入れで毛穴レスな肌を目指そう!

いちご鼻をすぐに改善させるのは難しいですが、毎日適切にケアすれば、毛穴レスな肌に近づけます!
毛穴ケアの第一歩として、クレンジングバームを取り入れてみませんか?

ライタープロフィール

コスメコンシェルジュ・コスメライター 鳴海千穂
スキンケアとインナービューティーが好きなアラサー主婦ライター。
コスメレビューを中心に、Web媒体で美容記事を執筆しています。
「美しさは心身の健康から」をモットーに、アロマやウェルネスについても勉強。シンプルライフに憧れています。

 

この記事を読んだ方はこちらも

スチームクリーム クレンジングバームはこちら
ラクして好きな肌になる。スキンケアのサブスク「SKINPLE(スキンプル)」を徹底解説
“摩擦レス”洗顔が美肌への近道!洗顔方法をご紹介

この記事で紹介した商品はこちら!